利根沼田エリア(宿泊施設)宿泊施設(新しい生活様式への対応施設)宿泊施設(バリアフリー)銘酒麺類和菓子洋菓子その他・弁当漬物・味噌醤油工芸品農林水産加工物産品ご当地グルメ 絶景日帰り温泉歴史めぐり桜・冬桜野菜きのこ歴史果物観光地家族フルーツ狩りフルーツグリーンツーリズムデートにおすすめドライブパワースポットひとり旅フォトジェニックレトロな街並みロケ地初めてのぐんま女子旅子ども向け工場見学御朱印巡り散歩におすすめ春の花立ち寄りスポット絶景聖地巡礼自然アクティビティ街歩きダム上毛かるたゆかりの地世界遺産体験施設見学施設古墳巡り宿泊施設寺社仏閣歴史巡り温泉ご当地グルメ直売所粉食文化1日楽しむ半日楽しむスリル満点ディープロマンあふれる一生に一度は見たい幻想的癒やし迫力満点アクセス良好特典あり雨の日OK駅近利根沼田エリア吾妻エリア東部・県央エリア西部エリアお花見ホタル観賞お祭り花火星空紅葉イルミネーション初日の出いちごさくらんぼブルーべリーぶどうりんごその他果物その他味覚狩り(野菜・きのこ等)冬桜・桜福寿草・ザゼンソウロウバイ・梅水芭蕉カタクリ芝桜・桜草つつじ・シャクナゲ牡丹・シャクヤクふじバラ(春)ジャーマンアイリス・花しょうぶあじさいゆり・ヘメロカリス・ユウスゲニッコウキスゲラベンダーひまわりコスモスバラ(秋)その他(花)すき焼きおっきりこみ焼きまんじゅうかつ丼麺料理その他(ご当地グルメ)自然体験施設道の駅遊園地・動物園公園美術・博物館・資料館神社仏閣文化財産業観光その他(観光施設)山・高原で遊ぶ川・湖で遊ぶその他(自然アクティビティ)利根・沼田エリア(宿泊施設)吾妻エリア(宿泊施設)県央エリア(宿泊施設)東部エリア(宿泊施設)西部エリア(宿泊施設)

2022.04.01

新たな観光スタイルの魅力

 

Withコロナ・afterコロナを背景にして生まれた「新たな観光スタイル」。

群馬県で、あなたならではの時間を過ごしてみませんか?

 

 

 

 

群馬県YouTubeチャンネル「tsulunos」では、新たな観光スタイルのPR動画として、「平日旅」と「長期滞在旅」の動画を公開しています。今後も動画を公開予定です。お見逃しなく。

 

「平日は、最高の休日になる。」平日旅編

訪れたのは渋川市伊香保町。

休日に比べ空いており、混雑を避けてゆったり楽しめます。

誰もいない石段。ゆるやかな時間が流れる本屋さん。温泉でくつろいで、読書。

ぜひ平日のぐんまでゆったり旅をお楽しみください。

 

 

▶撮影地はこちら

フリッツ・アートセンター http://theplace1985.com/

伊香保温泉街、辰の湯 https://www.ikaho-kankou.com/

やまのは http://www.jinsentei.com/yamanoha.html

大澤屋石段店 https://www.osawaya.co.jp/index.html

伊香保温泉雨情の湯森秋旅館 http://www.moriaki-ikaho.co.jp/

「旅でみつめる、これまでとこれから」長期滞在旅編

新たな観光スタイルとして、「長期滞在旅」はいかがでしょうか。

訪れたのは草津町と長野原町。

長期滞在ならではのゆったりとした気ままな旅の時間が過ごせます。

穏やかな時間が流れる温泉街。足を伸ばして賑やかな観光地もいいですね。

ぜひぐんまで長期滞在旅をお楽しみください。

 

 

▶撮影地はこちら

草津温泉の湯畑 https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/onsen/

川原湯温泉山木館 http://yamakikan.jp/

八ッ場ダム右岸展望台 https://search.naganohara.com/job/ugan-tenbodai/

やんば茶屋(ダムカレー) https://gunma-dc.net/tourism/28784/

北軽井沢スウィートグラスキャンプ場 https://sweetgrass.jp/facilities/cottage.html

 

観光庁では、旅行に出かける皆様に、感染防止対策として特にお守りいただきたい内容を「新しい旅のエチケット」として作成しています。

ご旅行の前にご確認いただき、ぜひ旅のお供にお持ちください。

 

 

  

 

新しい旅のエチケットの詳細はこちら(外部サイト)

 

 

群馬県では、感染症対策を適切に行っている宿泊施設等を認定する制度「群馬県ストップコロナ!対象認定制度」を実施しています。

認定を受けた宿泊施設等は、業界ごとに作成したガイドラインに基づいて様々な感染症対策を行っています。