(4月22日更新)
令和4年4月22日(金)から今シーズンの水陸両用バス「八ッ場にゃがてん号」の運行が開始となりました。
群馬県内に初めて登場した水陸両用バス。
八ッ場ダム周辺の水陸を「八ッ場にゃがてん号」で周遊します。
〇コース概要
八ッ場湖の駅丸岩(出発・乗車)→道の駅八ッ場ふるさと館(乗車)→八ッ場大橋→不動大橋→八ッ場湖の駅丸岩(入水)→水上遊覧→八ッ場湖の駅丸岩(上陸)→道の駅八ッ場ふるさと館(下車)→八ッ場湖の駅丸岩(到着・下車)
〇運行時間
第1便 9:00~10:10
第2便 10:30~11:40
第3便 12:40~13:50
第4便 14:10~15:20
第5便 15:40~16:50
〇乗車定員
40名
〇乗車料金
大人3,500円/小学生以下2,000円/幼児(2歳以下)500円
〇乗車券販売(2施設で販売)
・八ッ場湖の駅丸岩
・道の駅八ッ場ふるさと館
※乗車券は1枚1名のみ有効。受付印は当日、指定便のみ有効
〇予約
予約はネット又は電話での受付となります。
【ネット受付】
YAMBAダックツアー公式ホームぺージより行えます。
リンクはこちら
【電話受付】
電話080-2489-6600
〇運休日
要問合せ
※天候や水位等により臨時運休となる場合もあります。