season contents
季節の特集
<開花情報>つつじ・シャクナゲ
つつじが岡公園【つつじまつりは中止】
【新型コロナウイルス感染症の流行を受け、中止となりました】 4月上旬~5月上旬、100品種以上約1万株のつつじが咲き誇る日本...
詳しくはこちらつつじが岡公園
開園時間:7:00~17:00 例年の見頃:4月中旬~5月上旬 公園内には、ヤマツツジ、キリシマツツジ、リュウキュウツツジ...
詳しくはこちら成田山赤城寺(シャクナゲ)
例年の見頃:4月中旬~5月中旬 シーズンには5,000株のシャクナゲのほか、ボタンやゴヨウツツジの花も咲き、境内は華やかに...
詳しくはこちら小中大滝(シャクナゲ)
例年の見頃:4月中旬~下旬 小中川にかかる最大落差96mの滝。最大傾斜44%のスリルあるつり橋「けさかけ橋」があり、春に...
詳しくはこちら袈裟丸山(シャクナゲ)
例年の見頃:5月下旬~6月上旬【袈裟丸山山頂付近】 ぐんま百名山、日本三百名山に登録されている袈裟丸山。 ※登録は前袈...
詳しくはこちら殺生河原(シャクナゲ)
例年の見頃:4月下旬~6月上旬(アズマシャクナゲ)、6月上旬~7月上旬(ハクサンシャクナゲ) アズマシャクナ...
詳しくはこちら赤城自然園(シャクナゲ)
例年の見頃:4月下旬~5月下旬 豊かな自然に触れる事ができる自然園。120ha(一般公開60ha)の広大の敷地には、さまざまな...
詳しくはこちら笠丸山(ヤシオツツジ)
例年の見頃:4月下旬~5月上旬 笠丸山(標高1189.1m)は住居附沢川に沿って登っていくと、集落の西側にそそり立っ...
詳しくはこちら花見ヶ原森林公園
例年の見頃:5月上旬~5月下旬 森林公園内に自生しており、ミツバツツジに始まり次々に咲いていきます。 ミツバツツジ...
詳しくはこちら赤城神社参道
例年の見頃:4月下旬~5月中旬 赤城神社へと続く約3.2kmの参道松並木は、県内でも有数のつつじの名所で、多くの人の心...
詳しくはこちら野反湖(レンゲツツジ)
例年の見頃:6月中旬~下旬 周辺には時期になるとレンゲツツジ・ノゾリキスゲの花が咲き乱れ、300種類の高山植...
詳しくはこちら袈裟丸山(つつじ)
例年の見頃:5月上旬~6月上旬 古くから山岳信仰の伝説がある。樹木の種類が多いため、新緑から紅葉まで大勢のハイカーで...
詳しくはこちら武尊牧場
例年の見頃:6月中旬~下旬 武尊牧場の山頂には約10,000株のレンゲツツジの大群落があり、その中には昭...
詳しくはこちら清水ツツジ街道
例年の見頃:4月下旬~5月上旬 清水地区の市道沿いにヤマツツジを中心に約1000本が植えられています。地区住民により...
詳しくはこちら白樺牧場(赤城山)
ヤマツツジ:見頃(例年の見頃:6月上旬 レンゲツツジが10万株ある。
詳しくはこちら群馬フラワーハイランド(ツツジ)
例年の見頃:4月上旬~5月下旬 ※2020年の営業は5月10日(日)で終了します 15,000坪の大自然の中に3万本のつつじの山。...
詳しくはこちら県立榛名公園
例年の見頃:5月下旬~6月中旬(ヤマツツジ)、6月中旬~下旬(レンゲツツジ) つつじ 沼ノ原地区一帯にヤマツ...
詳しくはこちら華蔵寺公園(ツツジ)
例年の見頃:4月中旬~5月中旬 つつじ 約5,000株
詳しくはこちらつつじヶ丘(伊香保森林公園)
例年の見頃:5月下旬(つつじが峰) 県立伊香保森林公園内の一段高いところにあり、見晴らしも良く山肌を染める。 ...
詳しくはこちら長峰公園
例年の見頃:5月中旬~下旬 榛名山や伊香保の町を借景に、あざやかなヤマツツジの大群落が新緑に映えます。
詳しくはこちら小中大滝(ヤシオツツジ)
例年の見頃:4月中旬~下旬 小中川にかかる最大落差96mの滝。最大傾斜44%のスリルあるつり橋「けさかけ橋」があり、春に...
詳しくはこちら利平茶屋森林公園
例年の見頃:5月上旬~下旬 標高1000mの赤城山登山口にある森林公園。ログハウスの管理棟を目印に、バンガ...
詳しくはこちらつつじ山公園
例年の見頃:4月中旬~5月初旬 やぶ塚温泉の近くにあり、3,000株以上のツツジで彩られる。
詳しくはこちら名勝「吾妻峡」のミツバツツジ
例年の見頃:4月中旬 国指定名勝「吾妻峡」 吾妻渓谷は、吾妻川に架かる雁ガ沢橋から八ツ場大橋までの...
詳しくはこちら浅間隠山のシャクナゲとレンゲツツジ
例年の見頃:5月中旬頃(シャクナゲ)、6月下旬(山頂付近のレンゲツツジ) 東吾妻、中之条町側から見ると、浅間山を隠し...
詳しくはこちら【嬬恋村】湯の丸高原レンゲツツジ群落
例年の見頃:6月下旬 湯の丸高原は浅間連峰の西側に位置する、その名のとおり、丸く穏やかな表情の 峰々が連なる高原。 ...
詳しくはこちら【嬬恋村】浅間高原シャクナゲ園
例年の見頃:5月中旬~6月上旬 嬬恋村のシンボルでもある、広大なキャベツ畑の奥に、浅間高原シャクナゲ園はあります。 三...
詳しくはこちら