万座温泉
温泉
万座山と草津白根山の間にあり、標高約1,800mは温泉地として日本で屈指の高さを誇ります。開湯ははっきりとしませんが、古くは戦国時代に入湯の記録があり、江戸時代末期には湯宿ができました。温泉は「万座は地熱の上にある」といわれるほど、量が豊富で高温。濃い硫黄泉が胃腸病や神経痛などによく効きます。名所の「空吹」は岩の間から蒸気が立ちのぼっています。
泉質 | 酸性泉・硫黄泉 |
||
---|---|---|---|
効能 | 一般的適応症、神経痛、筋肉痛、冷え性、関節痛、疲労回復、高血圧症、運動器障害 |
||
エリア | 吾妻エリア | 市町村 | 嬬恋村 |
連絡先名 | 万座温泉観光協会 | TEL | 0279-97-4000 |
URL | http://www.manzaonsen.gr.jp/index.php | ||
アクセス | JR万座・鹿沢口駅からバス約50分 |