【受講者募集】「ぐんま観光リーダー塾」を開催します!【9/18まで受付】
2018/08/09
※〆切を延長し、9月18日(火)までお申し込みを受け付けます。(9月4日修正)
(公財)群馬県観光物産国際協会では、観光庁の推進する「日本版DMO」として、県内の観光地域づくりを進めています。これからの群馬の観光産業の中核を担う人材を育成するため、昨年に引き続き「ぐんま観光リーダー塾」を開催します。
「ぐんま観光リーダー塾」では、日本版DMO(候補)法人、観光協会、地域づくりNPOなどの観光まちづくり組織や宿泊、交通、農林、物販、飲食など観光関連産業の若手経営者や幹部候補の方、群馬県内での観光まちづくりに主体者として関わることを希望される方など、観光に関わる幅広い業界の方を対象に、実践的な学びの場をご用意します。今年度は新企画として、昨年度の「ぐんま観光リーダー塾」修了者の観光まちづくりの現場を訪ねる「ミニインターンシップ」を実施します。
■実施期間
平成30年9月29日~平成31年2月23日(計8回・合宿含む・ミニインターンシップ除く)
■募集人数
20名
■受講料
5,000円(教材費等として)
※会場までの交通費・駐車場代・昼食代・交流会費用は含まれません。
※合宿形式で行う県外先進地視察研修は、受講者の方に別途参加確認をします。参加される方には合宿費用(県内からの貸切バス代、宿泊代、食事代、体験料として25,000円を予定)を別途ご負担いただきます。
※ミニインターンシップに参加される場合、現地までの交通費、宿泊費、食事代等は別途ご負担いただきます。
■主催
群馬県
■企画・運営
公益財団法人群馬県観光物産国際協会
■申込方法
以下のいずれかの方法でエントリーしてください。
(1)Webエントリーフォームから応募
(2)「エントリー用紙」をダウンロードし、必要事項を記入の上、メール、FAX、郵便にて提出
※エントリー用紙(docx形式)はこちらよりダウンロードいただけます。
■申込〆切
平成30年9月18日(火)必着
※ご応募が定員を上回る場合は、エントリーフォーム・エントリー用紙にご記入いただいた内容に基づき、選考を行う場合がございます。
※受講の決定は、9月上旬に、ご応募いただいた方全員にお知らせします。(9月5日までにご応募いただいた方には、9月上旬にお知らせいたします。)
■申込・問合せ先
公益財団法人群馬県観光物産国際協会
〒371-0026 群馬県前橋市大手町二丁目1番1号 群馬会館3階
TEL:027-243-7273 FAX:027-243-7275
E-mail:gtia@gtia.jp
問い合わせ先 | (公財)群馬県観光物産国際協会 |
---|---|
TEL | 027-243-7273 |
FAX | 027-243-7275 |
PDFダウンロード