tourist information
観光情報
(株)モノ:ファクトリー
再生資源、中間処理、廃棄物コンサルティングなど、モノの流れを最適化する”リマーケティングビジネス“を展開する会社です。拠点となる前橋支店駒形工場は、廃棄物のリサイクル率約99%を誇る中間処理施設です。2018年に県内2例目の「体験の機会の場」に認定されています。
■見学内容・解説有無
・「体験の機会の場」に認定された、廃棄物のリサイクル率約99%を誇る中間処理施設を約1時間で御案内。金属やプラスチックなど様々な廃棄物が解体・選別される様子は迫力満点。新しい素材に生まれ変わる行程を間近で見学できます。
・解説:あり
■体験内容
・1日約60t搬入する廃棄物の中から選ばれたマテリアルたちが展示され、見学や購入が可能。廃棄物を用いたつくる・こわすワークショップも開催しており、モノの履歴や成り立ち、工夫を学ぶことができます。
■個人の受入
可(開催日を限定しておりますので、ホームページの営業カレンダーを御確認下さい。)
■団体の受入(人数)
可(工場見学:10人~100人。ワークショップ体験:10人~40人)
エリア
県央エリア
ジャンル
産業観光
市町村
前橋市
連絡先
(株)モノ:ファクトリー
所在地
前橋市駒形町1326
営業時間
■実施日:土曜日・日曜日・祝日除き実施。
個人(~9名)のお客様は木曜日・金曜日のみ。
※詳しくは営業カレンダーをご確認ください。
■実施時間:工場見学:10時00分~、13時30分~ ■ワークショップ体験:11時00分~、14時30分~
■見学所要時間:約1時間
■体験所要時間:約30~90分
料金
■見学:おとな1,000円、こども500円(税抜)
■体験:500円~1,500円(税抜)
アクセス
駒形駅から1.5km
事前予約
必要 ■電話:027-212-8830(対応時間:10:00~17:00) ■FAX:027-266-5044 ■メール:info@monofactory.com ■ホームページ:http://www.monofactory.com/reservations/#factory
分野
ものづくり(食品を除く)
できること
見学|体験
その他
【年齢制限】
なし
【外国の方の受入】
可(外国語の解説はなし)
駐車場
無料(自家用車20台、バス2台)