×
例年の見頃:5月下旬~6月上旬【袈裟丸山山頂付近】 ぐんま百名山、日本三百名山に登録されている袈裟丸山。 ※登録は前袈裟丸山 標高1878mの前袈裟丸山を代表とする袈裟丸連峰を総称して袈裟丸山と呼び、登山ルートは、塔ノ沢、折場、郡界尾根の3コース。シャクナゲの他、アカヤシオ、シロヤシオ、トウゴクミツバツツジなどが咲き、花の宝庫としても知られている。 登山からハイキングまでさまざまな楽しみ方ができ、新緑から紅葉まで大勢のハイカーで賑わう。
タグ
東部エリア
つつじ・シャクナゲ
みどり市
みどり市観光課
みどり市東町
0277-76-1270
https://16106midori.jp/spot/seeing/13/
(塔ノ沢口) わたらせ渓谷鐵道沢入駅から徒歩約90分 / (折場口) わたらせ渓谷鐵道小中駅から徒歩約210分 / (郡界尾根口) わたらせ渓谷鐵道小中駅から徒歩約180分
袈裟丸山(つつじ)
袈裟丸山(シャクナゲ)
小中大滝(シャクナゲ)
東陽館
さとうペンション・ルーエ
観音最中
焼きまんじゅう
焼まんじゅう、折詰まんじゅう