×
元和9年(1623)中山道沿いの要害の地・横川に設けられた関所。東海道の箱根と並び江戸防衛の要として「入り鉄砲に出女」を取り締まりました。市内の旧家に残されていた門扉や柱を使い、昭和35年に東門を復元。敷地内には史料館(予約制)があります。 関所資料館 ■開館時間/午前9時~午後4時 休館日/土・日曜日・祭日/振替休日・年末年始(12月28日~1月5日)
タグ
西部エリア
観光施設>文化財
安中市
安中市教育委員会 学習の森
安中市松井田町横川573
027-382-7622
http://www.city.annaka.gunma.jp/kanko_spot/usui_sekisho.html
碓氷峠鉄道文化むら
廃線ウォーク
碓日のお宿 東京屋
峠の釜めし
宮田屋旅館
希望の丘農園
新町花火大会・灯籠流し
玉原高原のブナ林