×
例年の見頃:11月中旬~下旬 国指定名勝及び天然記念物である冬桜の有名な桜山の一部を整備し、平成2年に完成した県立森林公園。冬桜が約7,000本植栽され、11月から12月にか けて見頃を迎える。また、桜だけではなく、11月中旬から下旬には紅葉と冬桜が一緒に楽しめ、コントラストが素晴らしく、カメラを片手に訪れる人も多い紅 葉スポットとしても人気。また、ソメイヨシノなど春の桜も約3,000本植栽されているため、4月には合計約10,000本の桜が咲き誇る。そのほか、鬼 石町の名産である三波石を約1,500t使用した日本庭園、見本庭園や茶室、芝生広場等がある。
タグ
西部エリア
季節特集>紅葉
藤岡市
藤岡市鬼石総合支所にぎわい観光課
藤岡市三波川
0274-52-3111
http://www.city.fujioka.gunma.jp/kakuka/f_onishi/hanazyouhou.html
関越自動車道本庄児玉ICから車約40分、上信越自動車道藤岡ICから車約40分 または JR高崎線新町駅からバス約40分+タクシー約20分
【中止】ふじおか桜まつり(桜山公園)
桜山森林公園(冬桜)
桜山森林公園
やどや
佐久発電所
御宿 地蔵川
諏訪峡
アンクルベアー