×
例年の見頃:11月上旬~11月中旬 横川−軽井沢間にある碓氷第三橋梁(明治26年開業)は通称「めがね橋」と呼ばれています。アプト式鉄道時代の名残りで、日本最大のレンガ造りの橋です。その美しさと高い芸術性で多くの人を魅了してきました。国指定重要文化財に指定、保存されています。 階段を下りて、赤煉瓦作りの優美な姿をご鑑賞ください。沢沿いにも路がありますので、角度を変えて見てみるのもおすすめです。
タグ
西部エリア
季節特集>紅葉
安中市
安中市松井田支所
安中市松井田町坂本
027-382-1111
https://www.city.annaka.lg.jp/kanko_spot/megane.html
上信越自動車道松井田妙義ICから約15分、JR信越本線横川駅から徒歩約100分またはタクシー約10分
碓氷第三橋梁(めがね橋)
碓氷峠ホタルの里
碓氷湖
碓氷峠 くつろぎの郷 コテージ
ホテルファミリーオみなかみ
猪ノ田温泉
清野旅館
宝積寺