群馬県は、四季折々のたたずまいを見せる山々、数々の清流を集めて豊かな水をたたえる利根川など、自然に恵まれた土地です。特に県北部には、日本百名山、二百名山にも数えられる雄大な景観の山々があり、草津温泉、水上温泉、四万温泉、万座温泉といった著名な温泉地が数多く存在します。
「ぐんま県境稜線トレイル」は、このような群馬県が有する優れた自然環境と温泉などの既存の観光資源を活用した新たな取り組みです。みなかみ町の土合から嬬恋村の鳥居峠まで、県境の名山を結ぶ登山道を、1本の道として結びつけることにより、国内唯一となる「稜線100kmのロングトレイル」が完成します。
「群馬の山旅」では、ぐんま県境稜線トレイルを大きく5つのエリアに分け、エリア毎にハイキング・登山コースや観光、温泉、グルメなど、おすすめの山旅情報をお届けします。稜線からの雄大な景色を望みながら、山麓の地域を巡って歴史や文化を楽しみ、温泉や食で疲れを癒やす「群馬の山旅」へ、是非一度お越しください。

マップにカーソルを乗せると拡大できます。