Search sightseeing info
観光情報検索
選択中の条件
ロマンあふれる
西部エリア
高崎市
保渡田古墳群・かみつけの里博物館
◇保渡田古墳群 八幡塚古墳、二子山古墳、薬師塚古墳の3つの前方後円墳が集積する古墳群。三つの古墳は、約1,500年前の豪族...
詳細を見る
西部エリア
安中市
廃線ウォーク
通常立ち入り禁止の廃線を特別解放して行うウォーキングイベント。舞台は1997年9月30日に最終運行となり、別れを告げた信越本...
詳細を見る
県央エリア
吉岡町
伊香保おもちゃと人形自動車博物館
世界各国のテディベアや日本人形、おもちゃに加え、国産名車を展示する自動車博物館、昭和レトロな駄菓子横丁、キューピー工...
詳細を見る
吾妻エリア
東吾妻町
国指定史跡「岩櫃城跡」
令和元年10月に国指定史跡に登録された岩櫃城跡。岩櫃山の厳しい岩肌に守られた天然の要塞で真田信繁(幸村)が幼少時代を過...
詳細を見る
吾妻エリア
中之条町
旧太子駅
戦時中に鉄鉱石を搬出するために開業した貨物専用線の旧太子線。戦後、旅客輸送も行われたものの1971年に廃線。ホームやレー...
詳細を見る
吾妻エリア
高山村
県立ぐんま天文台
きれいな星空で知られる高山村にある天文台。 直接目で観察できる世界最大級の望遠鏡で覗く天体は、一見の価値ありです。 ...
詳細を見る
東部エリア
みどり市
わたらせ渓谷鐵道
群馬県の桐生駅~栃木県の間藤駅を結ぶ44.1kmの鉄道です。渡良瀬川沿って山間を蛇行しながら走っています。乗車時間は片道約1...
詳細を見る
利根沼田エリア
沼田市
老神温泉
片品川沿いに開けた温泉街。源泉にょって色・匂い・効能が異なり、湯めぐりが楽しめます。春から秋にかけて開かれる朝市が名...
詳細を見る
西部エリア
藤岡市
全国ダムカード展inふじおか
全国のダムカード1,000枚以上、天皇陛下御在位30周年記念カード169枚コンプリート!その他貴重な記念カード・砂防カード・発...
詳細を見る